Tweet

カエルの王がやってきた

突然寒くなった先週七日。
ばーちゃんの部屋の冬支度をしようと、実家で右往左往しながらコタツを出し、
ファンヒーターの用意をし、ようやく自分のとこもとコタツ布団をかけ、さてコードを・・・
と思ったら、コードが見つかりません。
あわあわと探し回り、ようやく見つけてコードをつけ、ふと振り返ると・・・
麦がカバーにゲロを~~~(涙

ようやくかけた布団をはぎ、手洗いしてコインランドリーに持ち込み、その間に
買い物をしてから乾いた布団を持ち帰り・・・。
なんだかちょっとくたびれたか???と思っていたら、みるみる足に赤い腫れが~;;;

まただ~また蜂窩織炎だ~(涙

幸い高熱が出る前に病院に行ったので、前回程には苦しまずに済みそうです。
帰り道、ムッツリしながら運転しつつも、別府の夜景が綺麗で一枚。
カエルの王がやってきた_b0003512_1322342.jpg

でもやっぱりムッツリしながら帰宅すると、ポストに郵便局からの不在通知が。
ハテ?小包?

そして次の日、赤い箱がやってきました。
たまらなくそそる、怪しい表情のトナカイの包み。
早速姐さんが検閲です。
カエルの王がやってきた_b0003512_13243780.jpg

開けてヨシ、との姐さんの許可が下り、早速開封。

すると中には、くろさんからのお手紙が。
「キスしてケロ~~~!とうるさいので、そちらに送ります。」

ぎゃっはははははははははははははは!!!
くろさん、最高です、ありがとうですー!!!
手紙を姐さんにも見て嗅いでいただいたところ、おもむろに王の元へ行き・・・
カエルの王がやってきた_b0003512_13311038.jpg

チューをばっ。

どうやら姐さん、手紙も読めるようになったようです;;;
恐るべし;;;

そしてそんな恐るべしな姐さん。
くろさんの便箋の片隅を、じいっと見つめておりました。
カエルの王がやってきた_b0003512_13332191.jpg

ぷっ・・・くくくっ・・・・これもさいこほ(笑)
ありがとうございましたー^^

by hiroko_wada | 2006-11-13 13:37 | そりは一体!? | Trackback | Comments(20)

Commented by ミムラ at 2006-11-13 13:59 x
うわ~い1番のり!「キスしてケロ~~~!」の前に麦ちゃんがゲロはいちゃったのね(爆)
Commented by lovelyfaye at 2006-11-13 16:58
あんよ、大丈夫っすか? 大事にしなされよ~。
カエル、最高っすな! たしかにやかましそうだし・・・(笑

うちもね、昨日こたつ出したのよ・・・去年念入りに洗ったんだけどね・・・。
なぜかこたつに引っ掛けるバカものがいるもんで・・・。
なぜかこたつ布団に粗相する粗忽ものがおるもんで・・・。
まぁ、多少の匂いはな、仕方ないやな・・・と思ったがね・・・。
出してみて気づいた! 布団だけじゃなくこたつの本体。赤外線のとこ。
あのカバーにたっぷり沁み込んでたようで・・・塗装もはげて、サビが!
そして電源入れると、温められてそれはもう芳しいかほりが・・・;;
寒さに弱いうえに、ただ今超ビンボーなワタクシは悲しいぞ(TT
Commented by kanata at 2006-11-13 21:10 x
カエルの王様最高~!!(笑)
あの王冠欲しい~

夜景も最高!!! この角度からだと、我が家の豪邸がぎりぎり写っている?かな?(笑)
豪邸といってもマンションですが(笑)
Commented by tamakoneko at 2006-11-13 22:06 x
麦ぃ~、なんで?なんで?
それより無理しちゃだめだよぉ~!

おおっ。とうとう手紙も読める・・・・小梅さま。
小梅様の似顔絵つきの便箋最高!ぷふっ
Commented by miepon61 at 2006-11-14 00:00
やっぱりタダモノではないね、巨梅姐さん。。。。
んで、このカエルの王様ってなにで出来てるの?ガラスかと思ったが、
ちと違うようですね。
キスするとハンサムな王子様になるならいいのにねぇ〜
Commented by takusukila at 2006-11-14 04:00
あらら!またまた私の読めない漢字の病気、再発しちゃったのね!? ほらね~。 調子良いとすぐ無理してしまう誰かさんがここにお一人(ちなみに私ではありません。 辞書で「ぷーたろー」って引いてもらうと、私の写真載ってます)。 ゆっくり休んで、早く良くなりますように~!!! で、このカエルさん・・・最高です。 姐さん、やっぱり文字も読めるんだっ!? 絶対言葉は分かってると思ってたけど・・・さすが・・・。
Commented by neco_no_koolon at 2006-11-14 14:51
なんと、巨梅さんが接吻をばっ....
王様、ガマの油出しながらフリーズしてるかしら。
これで静かになったわね。送ってよかったです...?(^^;
Commented by Ganbaruneko at 2006-11-14 20:56
蜂窩織炎って初めて知りました。免疫が下がってたりするとなりやすいのでしょうか?
早く治ると良いですね。
姐さん、とうとう手紙も読めるようになったなんて素晴らしい!
麦ちゃんのゲボはいただけないけど、猫がいるおうちでは珍しくない出来事ですよね^^;
Commented by taco-poo at 2006-11-14 21:16
姐さん、サスガ!
見事にカエルの王様にちゅっ♪
hirokoさん、ちゃんと休んでくださいね。
そして、一日も早くすっかり元気になって
別府の夜景よりも綺麗な写真、また、アップしてくださいね♡
Commented by ms_no at 2006-11-15 01:04 x
か、かえる・・・まじかわいいですね。
姐さんもお気に召したようで。。。(((( *≧〓)ノノチューッ♪
そして、hirokoさんに朗報!?
今年のカレンダーもすごくステキな写真だらけでした↓↓↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4635856275
本屋さんでニヤニヤしながら夢中で見てたら、
周りの人からジロジロみられましたケド(笑
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:06
*ミムラさん
また姐さんの分までガッツいて食べたのですよー、麦の奴ー;
昨晩もやられましたー(涙
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:08
* lovelyfayeさん
師匠んちは人数が人数だけに、回数も多いでしょう・・・お察しします(涙
しかも、ヒーター部分はツライですのう・・・;;;
なんでそこにするかな;;;
もしや、より縄張りを主張するために、色々と知恵がついて;;;
師匠の英才教育の賜物でしょうかっ;;;
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:10
* kanata さん
王冠?
しょーがないなー、ぢゃー別府人のkanataさん用に、ハリボテ王冠を湯の花小屋に設置し、微妙に黄色い硫黄臭のするものを作りましょう(笑)
マンション写ってますか?
どこだどこだっ。
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:11
*tamakoneko さん
たまこさん・・・麦に「なんで」は通用しないのを、間近でご覧になったでしょうもん(涙
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:13
* miepon61さん
カエルの王様はブリキでできております。
チューは絶対してやりませんぞっ。
王子になどなられたら困るのですっ。
カエルでいてくれないと(笑)
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:14
* takusukilaさん
蜂窩織炎、読めなかったんですよ、私も^^;
ホウカシキエンと言うらしいですが、なんでハチの字が入ってんでしょーねえ???
姐さんますます猫又ちっくになってきましたぜ。
拓氏の猫又教育がんばって!
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:16
*neco_no_koolonさん
今旅行の友のカエル様と、背中合わせで日向ぼっこしておられます。
あの水かきの作りが、たまらんいいですね(笑)
ほんとにありがとうですー!
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:19
* Ganbarunekoさん
蜂窩織炎、どうも体が疲れたり虫刺されとか怪我とかするとなるようです。
日々気をつけて・・・なんてやってたら、気が滅入ってしまうような注意点ばかりなので、もーこーなったら発症をいち早く気づくようにするしかないかなと。
癌の再発を防ぐためのリンパ隔清でしたが、こんな後遺症は良し悪しですねえ;;;
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:21
*taco-pooさん
姐さんの能力には、ほんと驚かされております。
もはや猫扱いはできませぬ、怖くて^^;
写真・・・姐さんにカメラ向けたら、オーラが撮れぬものかと。
がんばるっす!
Commented by hiroko_wada at 2006-11-16 10:23
* ms_no さん
ぎゃおーーーーーー!!!
なんすか、この激烈ラブリーなカレンダーはっ!!!
即座にアマゾンに行ってしまいましたぞ(笑)
知らなかったですよ、こんなのあるなんて。
いい情報をありがとうですー!

<< こまごまこまごま 深耶馬溪・松原ダム >>